Record Jacket 《高 英男》
(2021.12.25改)
1918(大正7)年10月9日樺太泊居町(現・サハリン)生まれ。本名は吉田英男。
1945(昭和20)年暮れにNHKの出演テストに合格、翌年よりNHK音楽番組に引っ張りだこ状態で出演。1951(昭和26)年、フランス・パリへ留学。ソルボンヌ大学に学ぶ。
1952(昭和27)年帰朝リサイタルでは、フランスから持ち帰った『愛の讃歌』『ロマンス』『詩人の魂』などを日本人では初めて披露する。またこのときの中原淳一の発案で、日本人のシャンソン歌手第一号となる。1953(昭和28)年、キングレコードから『枯葉/ロマンス』でレコードデビュー。
曲 名 (50音順) 作 詞
作 曲
編 曲♪ 歌 詞
■ 解 説●雨のためいき (1969年) ♪ …
■●東京ララバイ (1965年) ♪ …
■●白鳥党の歌 (1960年) 加藤省吾
小沢秀夫♪ …
■NET連続TV映画「笛吹童子」主題歌●雪の降る町を (↓A面) (1953年) 内村直也
中田喜直♪ 雪の降る町を 雪の降る町を
思い出だけが 通りすぎて行く …
■ 枯葉 (↑B面) (1953年) ジャック・
プレヴェール
(訳詞)中原淳一
ジョゼフ・
コズマ♪ 風の中の灯 消えて行った幸福を
そこ知らぬ暗の中
はかなくも呼びかえす …
■原題「Les Feuilles mortes 」
歌:イヴ・モンタン
●ロマンス (1953年) H.Bassis
(訳詞)中原淳一
J.Kosma♪ 友よ聞きたまえ この愛の歌を
とわの幸せを かなでる歌を …
■